お手持ちの名刺やショップカード、または手書きのラフ原稿をもとに、印刷用データの作成から印刷まで一貫して対応するサービスです。
現物やスキャンした画像をご用意いただくだけで、内容・デザインを忠実に再現した印刷データを作成いたします。
ロゴデータがない場合でも、原本からデータ化が可能ですのでご安心ください。
完成した校正データをご確認・ご承認いただいた後、自社で印刷を行い、納品させていただきます。
また、作成したデータは当社で大切に保管いたしますので、増刷や別名義での追加作成もスムーズにご依頼いただけます。
「データ作成から印刷まで安心して任せたい」というお客様に最適なサービスです。
※イラストやロゴなどを再現する場合:3,300円~
※地図の作成:5,500円~
※修正回数:2回目まで無料。3回目以降は追加料金が発生します。
[名刺原本を元にしたデータ再現]・[手書きなどのラフ原稿を基にしたデータ作成]をご希望の場合は、 データ作成の元となる見本原稿のご用意をお願いしています。下記のいずれかの方法で、見本原稿をBATON PRINTまでご提出ください。
※参考となる原本やレイアウトがない場合は、手書きでも構いません。文字情報だけでなく、レイアウトイメージも合わせてご指示ください。
スキャンしたデータは、ご注文フォームから、解像度300ppi以上でアップロードをお願いいたします。
スキャナーをお持ちでない場合は、原本を下記の住所へ郵送でも承ります。
スマートフォンで撮影した画像データは、細かな文字や罫線などが再現できない場合がございます。
可能な限りスキャンデータをご用意いただくか、スキャナーがない場合は郵送でお送りください。
原本などの見本がない場合は、下記が分かるラフ原稿をご用意ください。
・紙面をイメージした枠
・デザインに入れる文字情報
・位置が分かるレイアウトイメージ
PowerPoint・Excelなどで作成の場合:PDF形式に書き出してお送りください。
手書きの場合:スマホで撮影してお送りいただくか、スキャンして、PDFや画像(JPG・PNG等)形式でお送りください。
※文字情報はフォームに記入ください。作成時の誤字・脱字が防げます。
さらに具体的なイメージがある方は、できるだけ詳細にご指示ください。
・サイズ
・揃え位置
・書体の指示
→ 書体一覧からもお選びいただけます
手書き見本原稿が詳細ですと、よりスムーズなやりとりが可能です。
使用中の名刺原本や参考レイアウトの一部を修正して作成したい場合は、
赤ペンなどで修正指示をお書き込みください。
PowerPoint・Excel・Wordなどで作成の場合:PDF形式に書き出してお送りください。
手書きの場合:スマホで撮影してお送りいただくか、スキャンして、PDFや画像(JPG・PNG等)形式でお送りください。
※文字情報はフォームに記入ください。作成時の誤字・脱字が防げます。
画像でいただくよりも鮮明に印刷することができます。
それ以外の形式のファイルは原寸サイズで300ppi以上の高解像度のものをお送りください。
(ホームページなどwebサイト上で利用している画像は、画質が低く(72ppi)荒い仕上がりになってしまいます)
解像度がご不明な場合は、出来るだけ大きな画像(目安:3MB〜5MBのデータサイズ)をご用意ください。
バトンプロダクツは、20年以上の経験を持つプロのデザイナー集団です。
多種多様なお客様のブランディングを支援しております。
名刺のデザインを一から見直したい企業さまや、
新規事業を始めるにあたりデザインのご相談をしたい方も、
こちらよりお気軽にご連絡ください。
ヒアリングからデザインまで親身になってご提案させていただきます。