印刷の知識
印刷用紙の選び方:連量、米坪量、四六判、菊判について
On Demand Print Service Blog
印刷用紙選びの際によく耳にする重さや厚さに関係する用語について、わかりやすく解説いたします。
紙の重さを表す「連量」と「米坪量」
印刷用紙を選ぶ際に、「連量」や「米坪量」という単語を目にしますが、これらは紙の厚さではなく、紙の重さを表す単位です。
単位 | 意味 | 特徴 |
---|---|---|
連量 | 紙1,000枚の重さ | 紙の種類、サイズによって変化 |
米坪量 | 紙1平方メートルの重さ | 紙の厚さ、密度を反映 |
- 連量:印刷会社や製紙会社とのやり取りでよく使われる単位。
- 米坪量:海外からの輸入紙や、特殊紙な用途で生産された紙などの表記として使われます。
連量とは、紙の厚さを表す単位の一つです。下記サイズの紙1000枚の重さをkgで表したものが連量です。
例えば、「四六判180kg」とは、四六判サイズ(788mm×1091mm)の紙を1000枚重ねて図った重さが180kgであることを意味します。
そのため、紙の厚さ、紙の密度によって重さが決まりますので、正確には厚さではなく厚さの目安となります。
コート紙が、連量に対して比較的薄いのは、紙の表面に印刷適性を高めるために「コート剤」でコーティングしている重さも含まれているためです。
この様に同じ重さの表記があっても紙の種類によって厚さが異なることがありますので注意が必要です。
四六判と菊判の原紙サイズと特徴
「四六判」や「菊判」という言葉も紙選びでよく使われますが、これらは紙の大きさを表す単位です。
身近な言葉で言えば、A4、B4とか聞くサイズ規格の単位に分類される単語で、このAサイズ、Bサイズも、原紙の四六判や菊判から断裁されて使用されている紙となっています。
単位 | サイズ | 特徴 |
---|---|---|
四六判 | 縦788mm×横1091mm | 書籍や雑誌など、幅広い用途 |
菊判 | 縦939mm×横636mm | 主にポスターやチラシなど、比較的大きな印刷物 |
四六判と菊判の由来
- 四六判: 日本の伝統的な紙のサイズを基準に、書籍作りに適した大きさに調整された判型。
- 菊判: 新聞用紙として使用されていた歴史があり、菊の花が持つ象徴的な意味が名前の由来となっている。
四六判と菊判は印刷業界では標準的に使用されているサイズで、これらから目的に応じた様々なサイズへ裁断され印刷物が作られます。
四六判・菊判連量と米坪量の表
上記にも記載した用に印刷会社で表記されている紙の連量は、四六判で表記されていますが、菊判での表記があった場合は、下記の表を参考にしてみてください。
四六判 連量(kg) | 菊判 連量(kg) | 米坪量 (g/m²) |
---|---|---|
55.0kg | 38.0kg | 64g/m² |
70.0kg | 48.5kg | 81.4g/m² |
73.0kg | 50.5kg | 84.9g/m² |
90.0kg | 62.5kg | 104.7g/m² |
110.0kg | 76.5kg | 127.9g/m² |
135.0kg | 93.5kg | 157g/m² |
150.0kg | 104.0kg | 174.5g/m² |
160.0kg | 111.0kg | 186g/m² |
163.5kg | 113.5kg | 190g/m² |
180.0kg | 125.0kg | 209.3g/m² |
200.0kg | 139.0kg | 232.6g/m² |
220.0kg | 153.0kg | 256g/m² |
270.0kg | 188.0kg | 315g/m² |
310.0kg | 215.0kg | 360g/m² |
※紙の性質や、計測の仕方によって若干の誤差が生じますので、実際のサンプルを取り寄せてご自身で確認してから、紙を選定することをオススメします。
四六判連量、厚さの目安、用途例の表
四六判 連量 | 厚さの目安 | 用途例 |
---|---|---|
55.0kg | 約0.08mm | 薄口:ページ数の多い冊子の本文用紙 |
70.0kg | 約0.08-0.10mm | 中厚口:新聞折込チラシ、ポスティングチラシ、冊子の本文用紙 |
73.0kg | 約0.08-0.10mm | 中厚口:新聞折込チラシ、ポスティングチラシ、冊子の本文用紙 |
90.0kg | 約0.09-0.13mm | 厚口:フライヤー、カタログの本文、しっかりしたチラシ |
110.0kg | 約0.10-0.16mm | 特厚口:商品パンフレット、会社案内、ポスター、チケット |
135.0kg | 約0.13-0.19mm | 最厚口:冊子の表紙、ポスター、商品パンフレット、CDジャケット |
150.0kg | 約0.13-0.18mm | 書籍や雑誌の表紙、高級パンフレット、ポスター、カタログの表紙 |
160.0kg | 約0.15-0.20mm | 特別なイベント用のポスター、薄手の名刺 |
163.5kg | 約0.19-0.22mm | 高級パンフレットの表紙、商品カタログの表紙、高品質なポスター |
180.0kg | 約0.21-0.26mm | 超厚口:名刺、ポストカード、冊子の表紙 |
200.0kg | 約0.23-0.28mm | 高級名刺、厚手のポストカード、書籍のハードカバー、高級パッケージ |
220.0kg | 0.25-0.30mm | ポストカード、ページ数の多い冊子の表紙 |
270.0kg | 約0.31-0.36mm | 重厚なパッケージ、ボックス |
310.0kg | 約0.36-0.41mm | 耐久性が最重要視される印刷物 |
紙の重さと大きさを正しく理解することで、お客様のニーズに合った最適な紙を選ぶことができます。名刺やカードの印刷では、適切な紙の選択が仕上がりの質を大きく左右します。
当社では、お客様のご要望に合わせて最適な用紙を提案させていただいております。紙選びでお悩みの際は、ぜひお気軽にご相談ください。